学生による授業紹介

法学部 学部案内2025

2024/05/29

学生による授業紹介

科目名:刑法(1)

法学科3年次 K.R.さん

刑法(1)は複数の犯罪に共通する成立要件などの刑法総論を学習し、刑法の基礎を習得します。刑法の内容だけでなく法がある理由や法の役割等を聞き、法を学ぶべき理由を見出すことができます。この授業は犯罪に関する抽象的な内容が多いのですが、具体的な事例を用いて教えてくださったので、場面を想像しながら関心をもって学べます。印象に残っている事例を1つ紹介します。Aは知人Bの頭をふざけて叩いたら、Bは頭に病気を持っていて叩かれたことにより亡くなりました。しかし、Aは頭の病気のことを知らず、Bに危害を与えるつもりはありませんでした。この時Aは殺人罪や過失致死罪に問われると思いますか? この講義を受けて正解を見つけてみてください。

科目名:国際ビジネス法総合2

国際ビジネス法学科3年次 O.R.さん

国際ビジネス法総合2では、弁護士からプロの音楽家まで、国際的に活躍されている様々なゲストスピーカーの方のお話を聞くことを通じて、国際的センスを身に付けることができます。ゲストスピーカーの方の海外での実体験をもとにした解説を聞くことによって、各国の法制度のみならず文化や社会についての理解を深められることが大変面白く、本講義の受講前と比べて視野が広がったと感じています。さらに、外国人のゲストスピーカーもいらっしゃるので語学力を磨くこともできます。また、各授業の後半にはゲストスピーカーの方への質疑応答の時間が設けられています。どのような質問が良い質問なのか先生から丁寧なフィードバックをいただけるため、国際社会で活躍するために不可欠な質問力を習得することもできます。

科目名:国際政治

政治学科3年次 O.T.さん

この科目では、「リベラリズム」や「リアリズム」といったものから戦争や核兵器といったものまで様々な事象を取り扱います。2023年はロシア・ウクライナ戦争について、核爆弾のシミュレーターを用いた解説が行われました。また外交政策モデルの一例として「キューバ危機」を学びました。米ソの外交官・指導者が何を考え行動し、最悪の事態を回避していったのか、これらについては「台湾有事」などの現代日本が直面する課題へも応用が利くはずです。それから自由民主主義が最も優れた政治的イデオロギーであることを信じて疑わない方は是非履修を! 民主主義国家が少数派に転落している謎が明かされます。通年ですが基礎的な内容であり、様々なケースを学習するので、学問的な興味は尽きないはずです。
※本記事は「法学部 学部案内2025」をもとに再構成したものです。
※記事の内容は取材時点のものであり、最新の情報とは異なる場合があります。

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。